裏取りが済んでない記事未満の何かを垂れ流すスペース。
内容は現状のまま無保証で掲載されるし、見解は所属を代表した公式なものではないし、何かを推奨するものではない。
記載の内容を真似したことで起こるいかなる損害についても責任を負わない。
この項は2021年1月12日以降に適用される。
画像はイメージです
https://www.google.com/android/uncertified/ から GSF ID を登録する。
おわり。まだGoogleくんはカスタムROMにやさしかったんやね。めでたしめでたし。
まあ正攻法だと未認定済扱いには変わりないので、一部のアプリがインストールできなくて不便かもしれないですね。やっぱり優しくないやんけ。
うちの端末は制裁対象じゃないですよ!!と叫ぶ夢を見たので以下夢日記です。
この付録ではアプリによる root 検知の回避や、Magisk v24 以降における MagiskHide の代替方法などの説明は ありません 。本題ではないからです。
参考: How to (maybe) bypass SafetyNet hardware attestation on devices with an unlocked bootloader
bootloader unlock してるだけでアウトになる(判定手法を含めた理由についてはそれだけで記事が書けるので割愛する)新しい hardware attestation (evalType:HARDWARE
) は 2021/01/12 以降デフォルトになってしまったが、これを回避する。
具体的には keystore が gms に対して hardware attestation を利用できない(key attestation 未実装の)古いデバイスが吐くべきエラーを常に返すことで、旧来の basic attestation (evalType:BASIC
) へと 正常に フォールバックさせるもの。
つまり、それなりに古い端末でこの2021年にカスタムROM(とGApps)を焼こうとしているなら、既にフォールバックされているはずなのでそもそも今回の変更に気づかないだろう。
Magisk >= 24
)v24 以降の Magisk では Zygote プロセスに介入できる Zygisk という仕組みが導入された。これを利用したモジュールを導入する。
v24 からは SafetyNet attestation のテストもなくなったので、他の方法で確認する必要がある。
個人的には後述する Riru の作者が公開している YASNAC を使っている。シンプルかつソースコードもGitHubで公開 (RikkaW/YASNAC) されていてよい。
Magisk <= 23
)v23 以前の Magisk を使用する場合、Universal SafetyNet Fix は Riru を通してシステムの Zygote に介入する少し古いバージョンが必要。
2021年9月以前はMagiskモジュールよりもROM側で同じ内容を対策したほうが望ましかったらしく、開発者向けの パッチ がある。
もちろん、これを 取り込んだ だけでは SafetyNet をパスすることは(前述の通り)できない。
あと同モジュールの開発者がやっている ProtonAOSP ではこのへんを ROM 側で対処しており、SafetyNet 対策についての ドキュメントがある 。カスタムROMの開発に興味があるなら一読しておくといいかもしれない(?)
どちらにせよこれだけで通るようになるわけではなく、これに加えて従来通り CTS profile match をパスする必要がある。つまり、次に続く。
GMSの認定を受けている端末であれば StockROM + Magisk くらいの構成は上記で問題ないはずだが、カスタムROMの場合は CTS profile をどうにかして SafetyNet をパスする必要がある。
(過去の見解通りなら)焼く前に元の端末がGMSの認定を通っているなら文句はないはず(という解釈でいる)。
通ってない端末でやるのはただの偽装なので将来的にアカウントがどうなっても知らん。やめとけ。俺は警告したぞ。
この手順を踏む必要がないのはメンテナが最初からStockの値を全て適切にコピーしてきている か、自分の端末をPixelなどの他機種だと勘違いしている大馬鹿者かのどっちか 。
Usage
くらい読んでくれGoogle Play 開発者サービス
のデータを消去してみる面白いことに、この後アカウントのセットアップを進めると普通に初回設定と同じノリでクラウドからのバックアップが利用できるという幸せな夢を見ることができる場合もあるという。
素敵な夢が見られるといいですね!
ところで、快眠 には 抱き枕 がおすすめだそうです。
見た目 も良くて 肌触り も良い カバー を 買う と、なお良いとも言われています!
それでいい夢見れるかは知らん。
いかがでしたか?